Genki

「農と食の職人」の連携で県産フルーツの知名度向上を目指す

大粒ブドウ1粒が丸ごと入っている「シャインマスカット大福」

大粒ブドウ1粒が丸ごと入っている「シャインマスカット大福」
フルーツ王国・山形県はブドウの栽培も盛んだ。県は皮ごと食べられる、種なしの大粒種「シャインマスカット」の生産振興に力を入れている。加工品でも人気を高めようと、和洋菓子製造・販売の十一屋(山形市、松倉公一社長)は、このブドウの実を丸ごと使った「シャインマスカット大福」を商品化。山形の食の魅力を発信している。

大福は、フレッシュな県産シャインマスカット1粒を、白餡(しろあん)と県産もち米「ヒメノモチ」で作った餅で包んだ。こしのある餅に果皮の歯応えがアクセントになり、頰張った瞬間、果汁が口の中に広がる。ブドウに合う餅の硬さにこだわり、使用する実もより大粒で糖度が高いものを選んでいる。

昨年、県産農産物を使った土産用菓子を集め、初めて開催された「やまがた土産菓子コンテスト」で初代王者に輝いた。県やJA全農山形は市場価格が高水準で推移しているシャインマスカットの生産拡大を図り、山形県が誇るフルーツの一つにしたいとしている。ブドウ農家が生食で日本一おいしい果実を作り、十一屋が他にはない大福に仕上げる。「農と食の職人」の連携で山形県産シャインマスカットの知名度を高めることが目標だ。

シャインマスカット大福の販売は3シーズン目。松倉社長は「お土産用などとして売れ行きは好調。遠くは九州の百貨店からも『商品を扱いたい』との連絡を受けている」と話す。「生産者の方々が品質の良いブドウを生産してくれているおかげ」と感謝しながら「県産ブドウの応援団として今後も多くの人に召し上がってもらえるよう商品作りを頑張っていきたい」と意気込む。

(山形新聞)